SSブログ

覚悟の起立ぅ? [2005年3月]

覚悟の起立ぅ?

最近は、人権擁護法案廃止関連のエントリが多かったのですが、この記事では卒業式関連の話題を取り上げます。と言ってもこれも人権擁護法にかぶる内容ですが・・・。

朝日の教育ニュースから

-----引用開始-----
昨年、「君が代」斉唱時に起立しなかった教職員ら約200人が処分された東京都立高校などの卒業式で、今年は起立しない教職員が減っている。2度目は減給など重い処分につながるためで、「不起立」は数十人程度にとどまりそうだ。11日、都立高は卒業式のピークを迎える。起立か、覚悟の不起立か。教職員たちは悩む。

11日現在、都立学校の卒業式は全体の5割にあたる195校で実施。東京都教育委員会は不起立の教職員数を「まだ把握していない」としているが、「『日の丸・君が代』不当処分撤回を求める被処分者の会」は10日までに10校で12人を確認した。同会は「不起立が減った理由は処分という脅しだが、そのやり方に教職員の怒りは高まっている」とみる。

「今回は、立たざるを得ない」。区部の普通科高校で国語を教える男性教員(41)は、12日の卒業式を前にそう話す。
「処分をちらつかせて少数者を排除するのは許せない」と考え、昨春の入学式で起立を拒み、戒告を受けた。
だが、今年は不起立を続ければ処分が重くなる「我々がカードを使えるのは1回だけ。今後は校長に抗議するぐらいしかできない」
10歳年下の同僚が思い詰めていたので、「立った方がいい」と助言した。「後輩たちがカードを使う機会は、もっと先にある」と考えている。

起立しながら、抵抗の意思を示した例もある。4日、区部の普通科高校では起立した教職員の中で4人が胸に白いバラをつけた。都教委は通達で「式にはふさわしい服装で」と規定しているが、「花では処分できないだろう」と考えた。

別の高校の男性教員(42)は、まだどうするのか決めかねている。
昨春は悩んだ末、立たなかった。式の後、外国籍の卒業生に「うれしかった。先生、芯があるね」と言われた。
生徒から「君が代を歌いたくない」と相談を受けると、「それぞれの判断でいい」と助言している。生徒のことを考えると、今年も式場に入ったら立てないと思う。

一方、昨年は起立したが、今年は立たなかったという男性教員(59)もいる。
「立ってください」。3月上旬の卒業式で副校長が小声で言ってきたが、無言のまま動かなかった。
定年まであと1年。担任として卒業生を送り出すのは今年が最後だった。間違いだと思うことには声をあげるよう教えてきた。それを身をもって示したかった」と話す。

〈東京都の「君が代」問題〉 都教委は03年10月、学校行事での斉唱時の起立などを教職員に義務づける通達を都立学校に出した。各校で通達に基づく職務命令が出されたが、教職員側は「強制はおかしい」「憲法にある思想・良心の自由を侵す」「子どもへの強制につながる」などと反発、不起立やピアノ伴奏拒否などが相次ぎ、昨年は入学・卒業式、周年行事をあわせ計約250人が戒告などの処分を受けた。2度目で減給10分の1.1カ月となった例もある。処分を受けた教職員らは起立義務がないことの確認や処分無効を求める訴訟を起こしている。
-----引用終了------

「2回目からは、減給があるから立てません」ってえらく軟弱なこと。口頭注意ぐらいは屁とも思わないけど、給料下がるのは勘弁ですか。そうですか。
というよりも、内心の自由と教職員としての職務は別でしょう。
自分の国の国旗や国家に敬意を払うってそんなに屈辱なのかな?
「起立か、覚悟の不起立か」ってバランス悪いですね。本当は、

「屈辱の起立か、覚悟の起立か」

って書きたかったんじゃないの?

「不起立が減った理由は処分という脅し・・・」とか「処分をちらつかせて・・・」ってありますが、本末転倒です。
不法行為をするから処分があるのであって、処分が嫌だというならば、起立すればいいのに。
むしろ怒りの矛先は処分の軽重で主張が揺らぐ同胞達に向けるべきではありませんか?

外国籍の生徒に芯があると言われてうれしいのかな。某国の国家とか国旗とかなら喜んで歌ったり、掲揚しそうで怖い人達です。

間違いと思って声を上げる勇気を教えるのは悪いことではないでしょう。でもね自分が間違いだと思ったら、社会のルールや秩序を乱してもいいってのは蛮勇でしかないと思います。勇気の使いどころをちゃんと教えなきゃダメでしょ。

朝日も子供の表記は子ども(子供は差別語らしい)なんですね。特定の少数思想団体にしっかりと同調してますね。一般表記は子供ですけど。

さて、もう一つ、これも朝日新聞から

-----引用開始-----
入学式や卒業式の「君が代」斉唱のとき、必ずしも起立や斉唱をしなくてもいいことを生徒にきちんと説明しなかったとして、大阪弁護士会は11日、大阪府高槻市内の市立中学校の校長に、「起立しない自由、歌わない自由を十分に説明するように」と勧告したと発表した。人権侵害にあたるおそれがあると指摘し「思想・良心の自由」は人格の発展過程にある中学生にも保障すべきだと求めている。

 勧告書によると、同中学の前任の校長は君が代斉唱がある前に、「起立、斉唱について強制しないつもりです」などと生徒に具体的に説明した。しかし、この校長は赴任した02年度は「強制はしません」と簡単に説明しただけで、03年度以降は一切説明しなくなった。このため、教員2人が「強制でないことを説明しないのは思想・良心の自由に対する侵害だ」として人権救済を申し立てていた。

 勧告書は、君が代は戦前の天皇制絶対主義の表現を引き継ぎ、国民主権に反するといった意見があると指摘。学習指導要領で明記されている国歌指導などについての政府見解も、「児童生徒の内心にまで立ち入って強制しようとする趣旨のものではない」などとされており、斉唱と起立は強制されるものであってはならないとした。

 勧告を受けた校長は「学習指導要領に従って指導しているだけだ。思想・良心の自由を尊重し、歌わない子どもに無理に歌うことなどは指導しておらず、勧告を受けて驚いた」などと話した。
-----引用終了-----

私が人権擁護法案に危惧を感じて反対しているのは、法の不備もさることながら、こういう弁護士の存在にも一因があるんです。
う~ん、何をどう考えて国家を歌ったら、国旗を掲揚したら、

「君が代は戦前の天皇制絶対主義の表現を引き継ぎ、国民主権に反する」 

となるんでしょうかね。
教育される側の権利って何でしょうね?
教えを受ける未熟な生徒が未完成の状態でいうことって言ったら、そりゃ単なる我儘でしょ。
犯罪犯しても未成年(つまりまだ未熟)ってことで保護されるのに、こういう場では都合よく大人扱いとは、それこそ差別ではないでしょうか?
子供扱いするなっていう弁護士は、往々にして犯罪を犯した未成年を弁護するときは、まだ子供ですから更正の余地が・・・って言うんですよね。どっちか一つにして欲しいね。

どうしても嫌がる生徒に強制して歌わせたなんていうなら、まだ「人権侵害」にも議論の余地はあるかもしれないけど、説明がないことをもって人権侵害になってしまうのなら、擁護法が成立したら、こういう弁護士連中は何にでもいちゃもんつけられるってことになりますね。
そもそも、校長の口から「強制はしません、歌いたくない人は歌わなくてもいいんだよ」っていちいち言われないと分からないんでしょうかね、弁護士会がいう「人格の発展段階にある中学生」は。

教員2人が人権救済を申し出ていますが、よほどナイーブに出来ているのか、公務員としての職務すら全うできないくせにいっぱしに人権、人権と喧しいたっらありゃしない。

ところが世の中には、社会人として職責は全うできないけど権利には非常にセンシティブな方が多いようです。
この類の救済に関しては、自民党法務部会で山谷えり子さんが面白いことを言っています。

-----引用開始-----
山谷えり子議員(反対派・参・比例)
区別は差別だと言って、林間学校で男女が一緒に寝たり、トイレの表示の色を同じにして混乱がおきたり、小学生にセックスのやり方を教えるなど、とにかく非常識である。それを東京都がチェックして116人の教師が処分されたら、このことで教育の機会が奪われたと言って、8000件の人権救済申し立があった。
-----引用終了-----

どうです?人権擁護法が成立した日にゃ、あちこちでナイーブなセンセイ達が列を為して人権救済を訴えるのが目に浮かびます。

こうして考えると、人権擁護法が出来て救済される対象にこういうセンセイ達も加わると考えられます。そのバックには弁護士会、市民団体。さらにその後ろには、解○とか総○とか稲○組とか・・・・アングラな方々がいるかも。

そうやって考えると、1/12の朝日新聞の報道に端を発した一連の問題も歴史問題や性教育に関する教科書問題も日の丸・君が代(ジェンダーフリーなんかも含む)も外国人参政権も人権擁護法案もぜ~んぶ繋がっているんじゃないでしょうか?
ついでにペ家の人達も絡んでたり、ソーカな人達や統一な人達やキリスト教の一派やあれやこれや複雑に絡みまくってるのかもしれません。

くわばらくわばら。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 4

Hiro-san

ヒロさん日記:「君島和彦とNHK長井」より

琉球大の高嶋伸欣(のぶよし)も、東京学芸大の君島和彦も、家永教科書裁判で有名な家永三郎の弟子だ。高嶋は筑波大附属高校の元教諭、君島は東京教育大(旧筑波大)卒で同大学院博士課程。この君島和彦は最近地味にしていたが、いよいよご登場である.............
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/
by Hiro-san (2005-03-13 06:22) 

FD3S

Hiro-Sanさま、ご無沙汰しております。
コメントを頂きありがとうございます。
前回の教科書選定よりも過激になっているような気がします。
それだけ、切迫しているのでしょうが、今年に入って起きた様々な騒動が
一点に凝縮されているような内容ですね。
中国・韓国連合+反日市民団体+反日マスコミ+・・・
まるで、盆と正月とクリスマスなどが一緒に来たような喧しさです。
気が抜けません。
by FD3S (2005-03-13 12:09) 

てる

はじめまして。拙いですが同様の記事を書いていて関連記事から飛んできました。
さすが朝鮮日報日本支部、朝日新聞、って所でしょうか?
経済面も社会面も、成りすましどもを見ない日はありませんね。
そんなに日本が嫌いなら出て行けコノヤローと思いますが、経済的にも出て行ったり断絶したりはできないのでしょうね、大陸、半島は。
私が言いたかったのはこーゆーことなんだよ!と読んでいてスッキリしました。
by てる (2005-04-06 21:42) 

FD3S

てるさま、いらっしゃいませ。
コメントどうもありがとうございました。

朝日新聞は、テレビ欄さえ信用できないと思っています(笑
朝日新聞が感情的な記事を書けば書くほど、その背景にいる団体が炙り出しのように浮かんでくるんですよね。
ネットがなければ、分からなかったことでしょうが、最近は速攻でばれますからね。
日本が嫌いといいながら、日本がないと存在できない人達でもあるんですよね。反対すれば、駄々捏ねれば、金になるという生活をしている人にすれば、間違っても本国には帰らないでしょうね。
でも、日本人が少しずつおかしいということに気付き始めた以上、今のままいつまでも行くことはないのかもしれません。
そう思うと、今は時代の転換点にいるのかも知れないですね。
引用、リンク、コメント、T/B何でも大歓迎です。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by FD3S (2005-04-06 23:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

同化と同和月収17万円、家賃タダ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。